姓氏類別大観
【宮道氏】 饒速日命を祖とする物部守屋の後裔(物部氏より分かれる)と称する。 発祥地は三河国宝飯郡宮道郷と推定される。 ほかに日本武尊系宮道氏、大江姓説、春日氏族説、三枝別姓説など諸説が存在する。 宮道彌益は宇治郡大領で、娘の列子は中納言藤原高藤の妻となり宇多皇后(胤子)を生む。 宮道氏の後裔を称する蜷川氏は、宮道式幹の孫親直が越中国新川郡蜷川に住して称した。
《蜷川氏》 宮道氏へ戻る
《宮道氏(日本武尊系)》 宮道氏へ戻る
戻る